熱中症を予防!夏のライブ参加でのお役立ちアイテムを50人に調査
2023年9月21日 KPOPの小部屋運営事務局
夏のライブ参加は楽しく盛り上がれますが、一方で熱中症などの危険性もあります。そこで当メディアでは、夏のライブ参加の際に実際に役に立った持ち物、役に立ちそうな持ち物について調査を行いました。今夏、屋外でのライブに参加した人のリアルな声もあったため結果を公表します。
【背景】
夏のライブ参加は楽しいですが、熱中症の危険性も指摘されています。
熱中症を防ぎ、楽しく、できる限り快適に過ごすために実際に役に立った持ち物、役に立ちそうな持ち物について調査を行いましたので結果を公表します。
【アンケート調査の方法】
調査方法:インターネットでのアンケート調査
調査期間:2023年8月25日~27日
有効回答者数:10代以上の男女50人
当メディアの参考記事(
https://korea-room39.net/niziu-live-clothes/ )を読んでいただいた上でアンケートに回答いただきました。
【調査結果概要】
有効回答者50人のうち12人(24%)が熱中症・日焼け対策グッズを選択しており、夏のライブ参加時の暑さ対策が重要視されていることが伺えます。
実際に役立った熱中症・日焼け対策グッズとしては以下のものが挙げられました。(複数回答可のため、合計人数とずれがあります)
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MTQ3NiMzMjUzMzAjMzI1MzMwXzBhZmRmZjZiOWZlZWI5MWQwYmI3MDVlYTJlOWRlNjNmLnBuZw.png ]
また、タオルや着替えなど暑さに関連する持ち物を選択した人が11人(22%)おり、暑い中でなるべく快適に過ごそうとする意識が見られました。
コロナと関連する持ち物として除菌グッズ(3人・6%)、替えのマスク(1人・2%)を選んだ人もいました。
【調査結果詳細】
実際に役立った熱中症・日焼け対策グッズの具体例と回答者のリアルな声は以下のとおりです。
①携帯扇風機、首掛け扇風機
「この夏の暑さはハンパない、会場は熱気で溢れるので、空気を撹拌しないと。」
「人が密集した際に少しでも快適に過ごせるように。」
②ネッククーラー・冷えピタ・ヒヤロンなど
「物販の待ち列の場所によってはエアコンが効かないところもあるので、冷えピタやネッククーラーをおでこや首などに着けると暑さがしのげるため。」
「夏のライブでは必ず暑さ対策で役立ったから。」
「ミニ扇風機が使えない環境もあるので、ひんやりグッズが良い。」
「首の後ろに貼ると暑さ対策になるから。」
③日傘・帽子
「屋外の場合は帽子は必須。晴れでも雨でも。 」
「炎天下の中並ぶこともあるので必要だと思う。」
④熱中症予防のタブレット
「野外で、暑いため熱中症対策にするため。」
【まとめ】
昨今の夏の暑さは厳しく、屋外ライブに参加した人が熱中症で搬送されるケースも増えてきています。入場までの待ち時間や、グッズ購入のために外で長時間並ぶケースもあることがアンケート回答からも分かりました。
ライブ会場や会場付近で熱中症対策ができる物をスムーズに購入できるとも限らないので、事前にしっかりと準備して会場に向かうことが大事です。
ライブ中には携帯扇風機や日傘を使えない場合もあるので、ネッククーラー、冷えピタ、ヒヤロンのように体温を手軽に下げられるような物や、帽子のように日光を遮る物、手軽に塩分・水分補給できるタブレットやスポーツドリンクを準備しておくと良いですね。
本アンケート結果を引用する場合は当メディアのURL(
https://korea-room39.net/ )を使用してください。
提供元:
valuepressプレスリリース詳細へ