日常から離脱!温泉と旅行でリラックス
働く女性は何かとストレスが溜まるもの。
日々のリラックスタイムでは疲れが取れない、そんな方には温泉がオススメ。
「escala cafe」を覗いてみたところ、「20代の働く女性の行ってみたい温泉ランキング」が発表されていました。
働き盛りの女性たち、一体どんな温泉に行ってみたいのでしょうか。
結果はこちら。
●第1位/全国3位の豊富な湯量が魅力! 「由布院温泉」……30.8%
○第2位/泉質が異なる別府八湯が楽しめる「別府温泉」……15.1%
●第3位/名物「湯畑」は一見の価値あり! 「草津温泉」……10.6%
○第4位/豊富な泉質を有する、北海道の温泉地「登別温泉」……10.0%
●第5位/東京から2時間以内で行ける「箱根温泉」……9.1%
○第6位/北アルプスの恵みがたっぷりな「飛騨高山温泉」……6.3%
●第7位/秀吉が愛したと言われる関西の奥座敷「有馬温泉」……5.4%
○第8位/奈良時代に登場し、神の湯として知られる「玉造温泉」……4.8%
●第9位/江戸時代には徳川家康も訪れたという「熱海温泉」……4.5%
○第10位/夏目漱石など多くの文人も訪れた「伊香保温泉」……3.3%
別府、湯布院と、大分の有名温泉地が1位と2位を飾りました。
別府は8つの湯質の違う温泉が楽しめるということもあり、様々な温泉に入りたい方にはとてもオススメな温泉地。
湯布院も町並みがおだやかで、まさに非日常。
どちらも確かにリラックス空間です。
4位には北海道の名湯、登別温泉がランクイン。
知名度もある温泉地で、北海道ということもあり、雄大な景色の中で入る温泉は最高ですね。
今や全国的な人気番組、北海道HTB制作番組
「水曜どうでしょう」ファンも是非行っておきたい温泉地となっています。
日常を忘れて、ゆったりお湯に浸かってリフレッシュ。
温泉は大きなお風呂と優しい効能で確実に心を癒してくれるはず。
小旅行も兼ねた温泉旅行、是非一度足を運んでみてはいかがですか?
「escala cafe」HTB 水曜どうでしょう