2010年上半期10大ニュース
働き女子のHappy なライフスタイルを応援するwebサイト「Happy OL」が、メンバー3500人のアンケートによる「働き女子の2010年上半期10大ニュース」を発表した。アンケート結果は以下の通り。
1位 サッカーワールドカップ 日本代表ベスト16(6月)
2位 バンクーバーオリンピック フィギア浅田麻央 高橋大輔 メダル獲得(2月)
3位 桃屋の食べるラー油 完売(4月)
4位 政権交代(6月)
5位 宮崎県 口蹄疫問題(4月)
6位 twitterブーム本格化(4月)
7位 ipad Xeperia、iphone4 新世代デジモノ続々発売(4月)
8位 SATC2公開(6月)
9位 パク・ヨンハ自殺(6月)
10位 東方神起活動休止(4月)
日本中が熱狂したサッカーワールドカップ日本代表のベスト16やフィギアスケートに続き、現在も品薄状態が続いている食べるラー油完売がベスト3にランクインしている。
さらに、ipad, iPhoneといったデジモノ、インターネット上でつぶやくtwitter(ツイッター)について、男性よりは女性の関心度が高いのが興味深い。
2010年下半期から2011年にかけては、スマートフォン、電子書籍リーダーといったツールをいかに使いこなすかといったトピックが注目されてくるのは必至。
2010年下半期以降のランキングの動向が気になるところだ。
OL目線で世の中を変えていく『Happy OL』レポート 働き女子のリアルボイスリサーチHappy OL