演出家の
テリー伊藤が、開発に1年かけたという
「玉子焼きスイーツ」を販売。
「玉子焼スイーツ」は、見た目は玉子焼そっくりだが、カスタードプリンを真ん中に入れ、その周囲を生クリームと柔らかなスポンジ、表面をクレープ生地で包み込んだ、正真正銘のスイーツである。
実家は、玉子焼で有名な築地「丸武」
築地場外市場で三代続く築地「丸武」は、
テリー伊藤の兄・アニー伊藤が営んでいる。
その築地「丸武」の4軒隣に、
『つきじ 丸武 玉子焼スイーツ』がオープンした。
子供の頃から卵に対して目が肥えていたテリー伊藤は、前々から大好きな
スイーツと玉子のコラボを考えていたのだそうだ。
その願いが叶い、次々と斬新な玉子スイーツを発表している。
卵形の入れ物に入った
「玉子カプセル」。
ライチリキュール入りメレンゲ、ミックスベリーソース、ホワイトチョコ入りフランボワーズムースの3層のハーモニーが楽しめる。
ゆで卵がまるまる1個入った
「玉子ばくだん」。玉子をシナモン風味のパイ生地に包んで焼き上げている。これは、「スコッチエッグ」そっくりだ!
演出家のテリーらしい
“なんちゃってスイーツ”。夕飯時に、普通におかずと一緒に出したい♪家族は驚くに違いない。
つきじ 丸武 玉子焼スイーツ