オッレディース
2025年05月13日(火)
  オッレディース

コンビニおにぎり、食べるのは危険?

美人OL
痛カワOL
グルメOL
飲んべえOL
スピ子OL
映画鑑賞OL
腐女子OL
国際協力OL
新着ニュース30件






























コンビニおにぎり、食べるのは危険?

このエントリーをはてなブックマークに追加
コンビニエンスストアには、実にたくさんの食品が並んでいる。お菓子からカップ麺、レトルト食品や、コンビニオリジナルのパスタや弁当などなど。

しかし、その中でも一番皆さんが買っているのは、おにぎりではないだろうか。

コンビニのおにぎりは購入するのに手軽で、また持ち運びも楽という利点もある。しかし、コンビニのおにぎりには以外な事実がある。

コンビニおにぎりをおいしくないという人も少なからずいるが、その原因は、おにぎりの米の表面に油がついているためといわれている。

その理由は、おにぎりを作る工程で、機械に米がつかないようにするためと、保湿などのため。

コンビニのおにぎりが、家庭で握るおにぎりよりカロリーが高めなのはそのせいだ。

また、防腐剤の代わりに「ph調整剤」というものも使われている。この「ph調整剤」というのは、酢酸やクエン酸などの酸が使用されている。酸が強い食品と言えば酢を思い浮かべるが、酢は酸による殺菌力が高いことが巷でも知られている。保存料の代わりに酸を使い、保存をできるようにしてあるわけだが、酸は口や胃へ刺激をするものもある。

現代の食品は添加物がたくさん使われており、忙しい人などは添加物が使われている食品のおかげで食事ができるということもあるため、添加物を否定するわけではないし、オーガニックが全ていいというわけではないと思う。しかし、少なくともコンビニのおにぎりは、油が使われているため、ダイエットをする女性には大敵なのではなかろうか。

こういった、コンビニにまつわる、コンビニで買ってはいけないものをまとめた本がある。渡辺雄二著「コンビニの買ってはいけない食品 買ってもいい食品」だ。

コンビニの買ってはいけない食品買ってもいい食品

「買ってはいけない」と名のつくものは嫌いな人も多いが、コンビニの食品という身近な題材で、食品の安全性を考えてある本であるため、食品の安全性に興味があるという人は、読んでもおもしろいのではないかと思う。

外部リンク

WEB本の雑誌-コンビニのおにぎりは買ってはいけない?~『コンビニの買ってはいけない食品 買ってもいい食品』
amazon:「コンビニの買ってはいけない食品 買ってもいい食品」

Amazon.co.jp : コンビニの買ってはいけない食品買ってもいい食品 に関連する商品
  • 毎日呑んでも大丈夫、安くて旨いやきとんがウリの居酒屋とは(1月11日)
  • 食欲をそそるしょうが焼き味 「豚バラ串(しょうが焼味)」発売(9月25日)
  • 人気の“ファミマプレミアムシリーズ”から2種類のおにぎり発売(1月12日)
  • 休み明けに軌道に戻るための方法(12月24日)
  • Wi-Fi/Bluetooth機能を備えたスマート体重計がコヴィアから(11月20日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    ユニーク特集
    株式会社ファーストキャビン
    飛行機のファーストクラスをイメージした革新的なコンパクトホテルを企画・運営する株式会社ファーストキャビンに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    変態企業カメレオン
    「ユニーク&ユーモア 日本の社会にもっとユーモアを。」を社是に、他社がやらないことをやる。時代の背景に合わせ変幻自在に色を変える変態企業カメレオンに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    株式会社エイタロウソフト
    「実現不可能なことはない」をモットーに、国内初のアプリによる3Dエンジンの開発に成功するなど、常に新しい事にチャレンジを続ける株式会社エイタロウソフトに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    株式会社GABA
    「大胆不敵な人生目標に挑む人を応援する。」をミッションに質の高いマンツーマン英会話サービスを提供する株式会社GABAに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    株式会社リクルートエージェント
    「人と組織のよりよい結びつきの実現」のため日々「転職」における様々な可能性を追求している業界NO.1転職エージェント、株式会社リクルートエージェントに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    らでぃっしゅぼーや株式会社
    「持続可能(サスティナブル)な社会の実現」を理念に掲げ、"有機・低農薬野菜″宅配のパイオニアとして成長を続ける、らでぃっしゅぼーや株式会社に自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    株式会社ツナグ・ソリューションズ
    よりよい職場環境づくりのため独自のユニークな制度を積極的に取り入れている株式会社ツナグ・ソリューションズに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    株式会社ネビュラプロジェクト
    「1ステージ完全燃焼」を舞台作りの基本精神とする、昨年劇団結成25周年を迎えた「演劇集団キャラメルボックス」の運営会社、株式会社ネビュラプロジェクトに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    使えるねっと株式会社
    常に、お客様にどこよりも格安かつ高機能なサービスを提供することに努め、今日もレンタルサーバー事業を主力に成長を続ける、今年で創業10年目を迎えた株式会社使えるねっとに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    株式会社ECC
    1962年にECC外語学院を設立。その後、ECCジュニア・ECCウェブスクールなどを展開し、現在、日本最大規模の語学教育機関となった株式会社ECCに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    オッレディースモバイルサイトへアクセス
    http://www.o-ladies.com/