毎年春恒例、ドラえもんの映画公開に合わせて、
今年、iPhoneのアプリがなんと16種類も登場しました。
その中で、最も人気なのが、ドラえもんのマンガです。
いくつかのエピソードが無料で読めるんですよ!
ぼくミニドラ
その1つが「ぼくミニドラえもん」で…
2010-02-10 16:00
仕事が忙しくなかなか運動をする時間がない・・・
でも、ちょっと歩くだけでも、運動になりますよ。
例えば、1駅分歩く、階段を上るなど、
少しでも運動することを心がけてみませんか?
そして、その時はぜひこのアプリを使ってください!
歩数計
いわゆる…
2010-02-10 13:00
男85cm、女90cmに根拠なし
男性も女性も怖い、メタボリックシンドローム。
以前の発表では、男性が85cm、女性が90cmのウエストを超えるとメタボリックシンドロームの可能性があるとされていました。
しかしこのたびメタボリックシンドロームの適正な診断基準を検証…
2010-02-10 01:00
子供と一緒に夕食を摂る、これだけで
家庭での行いが就学前の子供の体重に大きな影響を与える、という事が調査で明らかになった。週5日は子供と親が一緒に夕食を摂るのが子供の肥満を防ぐのに役立つ、という。
コロンブスのオハイオ州立大学、環境衛生学部、疫学助…
2010-02-09 18:00
「今日は●●記念日」といった類のものが、
最近、すごく増えてる気がします。
1年365日、いろんな日があるといっても過言ではないほど。
その日が何の日なのか、一発で検索できるアプリを、
今回、ご紹介したいと思います!
今日は何の日?
使い方はいたって…
2010-02-09 16:00
NHKで人気の番組「ブラタモリ」。
タモリが古い地図を片手に東京の街を歩き、
昭和、大正、明治・・・と当時を思い浮かべる内容が、
人気を集めているようです。
そして、この番組のアプリが、iPhoneに登場!
ブラアプリ
テレビだと録画しても持ち歩くのが…
2010-02-09 13:00
日常から離脱!温泉と旅行でリラックス
働く女性は何かとストレスが溜まるもの。
日々のリラックスタイムでは疲れが取れない、そんな方には温泉がオススメ。
「escala cafe」を覗いてみたところ、「20代の働く女性の行ってみたい温泉ランキング」が発表されていま…
2010-02-09 01:00
急に発病したり、けがをした場合、
地元ならいざ知らず、ちょっと離れた場所だと、
病院の場所がどこにあるか、迷いますよね?
そんな時に、とても役立つアプリがこちら。
今、自分のいるまわりの病院をすぐ、
検索することができるので便利ですよ!
近くの病…
2010-02-08 16:00
料理で使うキッチンタイマー、
iPhoneでも、いろんなアプリがゲットできます。
でも、せっかくなら、こんなかわいいアプリはいかが?
ドラタイマー
「ドラえもん」のタイマーです。
3月6日の公開される映画のキャンペーンで、
16個のアプリが登場した、その1…
2010-02-08 13:00
低カロリーの食べ物としてダイエットブームの頃から注目されているのがこんにゃく。
でもこんにゃくって煮物に入れたり田楽にするぐらいしか料理の仕方がわからなくて、という方も結構いらっしゃるのではないのでしょうか?
そこで活用したいのが糸こんにゃく。
糸…
2010-02-08 01:00